シオンが国からKK(地球)行きを打診されていると聞いたのは再会を果たしてから2年と少しが経った時だった。
余談だがモクレンもナギを追うかのように同じ大学に入学して暫くしてからの事だ。
「そう・・・、KK、ね。」
楽園に入って暫くして、妹がやたら美しい星が、とかどうのこうの言っていたが、まさにその星。
「あの青い綺麗な星よね。」
「よく知ってたな。」
「偶然、近くに随分とKKにご執心な子がいるのよ。」
それに、KKに貴方と妹が行くだなんていう変な縁のある”夢”を見たからね。とは口には出さずに心の中で呟く。
そう、知っているのだ。そのあと自分もこの星を旅立つ事も、この星を失くしてしまうことも。
「そりゃまた変わった奴。」
そう言うシオンの表情は暗い。辺境の星に行かされるのが嫌なのだろう。
「行くのは決まり?」
決まっているのを知りながらも尋ねると、シオンはため息をついて見せた。
「打診っつっても、強制みたいなもんだからな。行くしかねぇよ。」
「そう・・・・それっていつ?」
「半年後だ。」
ということは、自分がこの星を出て行くのは1年くらい後か。
今後の大きな転機のタイミングを想像しながら相槌を打つ。
「今度顔合わせがあるらしい。なんでも自分からKK行きを志願したっていう変わり者のキチェスがいるらしいが、ナギか?」
「まさか。私じゃないわよ。」
「そうか・・・。ナギも行くんなら、悪くないと思ったんだが。」
「そうねぇ、貴方、協調性無さそうだものね。」
「困らない程度にはあるさ。」
どうかしら、と肩を竦めてみせると、シオンはムキになって言い返してきたが、それを聞き流しながらナギはコーヒーのカップに口をつけた。
「まぁ、再来週顔合わせだからな。俺以外は全員志願してきたらしいし、どんな酔狂な奴らが行くのか見てくるさ。」
再来週顔合わせ、ということはそろそろモクレンのKK行きが決まる頃だ。その結果舞い上がったモクレンが自分のところにやって来るのだろう。ただでさえテンションの高い妹。なんだか気が滅入ってきた。とナギは米神を抑えた。
評議会もナギがモクレンに悪影響を与えることを警戒するのなら、もっと引き離してくれれば良いのに、とは思うものの、想像以上にキチェスとしての才覚を発揮するナギがモクレンと共に催事に駆り出されるのは仕方のないことだ。
お陰様で他のキチェスからの嫌がらせも最近は増えてきた。ナギにとって良いことは一つも無い。
(私もいい加減、レーンとのこの一方的な確執をどうにかしなきゃいけないわね。)
会うことが許される時間は半年。そう考えると何だか感慨深くなってナギは目の前でコーヒーをカップを手に未だ不服そうにしているシオンを見た。
彼とも、半年で永遠に会えなくなるのだ、と。
「姉様!聞いて!!KK行きが決まったの!」
ナギの予想通り、週末楽園に戻り自室でくつろいでいるとモクレンが飛び込んできた。
「そう、おめでとう。」
この興奮具合だと1時間は話し続けるな。と、ナギは本に栞を挟んでテーブルの上に置いた。
傍に居たアイリーンに紅茶を淹れるようにお願いする。
「あぁ、夢じゃないのよね・・・!」
夢かどうかの確認なら自室でやってくれ、とは流石に言えず、自分の隣に座ってきたモクレンの頬を軽くつねってやる。
「痛いわ!」
「良かったじゃない。」
モクレンは笑顔のままだ。しかし何かを思い出したようには、と真顔になると眉尻を下げた。
「でも、姉様とまた離れ離れになるのね・・・。」
「そうね、でも、本当に行きたいのなら気にする事ではないわ。」
慰める声は相変わらず平坦だが、モクレンはぎゅ、とナギの手を握った。
「ねぇ姉様、せめて私がKKに行くまで、楽園から大学に通う事は出来ないの?私、もっと姉様と一緒にいたいわ。」
「そうねぇ・・・」
ひくり、とナギの頬が引きつった。
モクレンと会う機会が増えるのはさる事ながら、そもそも楽園自体にいる事が嫌なのだ。
「お願い!」
絶対嫌だ。半年なんて長すぎる。
「・・・もう少し、こっちに帰ってくるようにするわ。」
「本当?」
きらきらとした顔が見つめてくる。
「・・・えぇ。」
仕方がない。たまには金曜から楽園に戻ってくることにするか。と内心ため息をつく。
と同時に随分とモクレンへの思いが拗れている事を自覚する。確かにモクレンが幸せな日常を崩す切っ掛けになったとは思っている。しかし、幼い頃は本気でモクレンのせいだと感じていたが今もそう思っている訳ではない。
モクレンも好んでキチェを持って産まれてきた訳ではないのだ。
それに、父の寿命は多少モクレンの事で短くなったかもしれないがきっと数年の差だっただろう。男性のキチェスは短命なのだから。
(なら、何で私は未だにモクレンの事を素直に受け入れられないのだろう)
モクレンの話に相槌を打ちながら考えてみても答えは出なかった。
降誕祭の日、ナギは控え室でアイリーンの手を借りて仰々しい装飾品を身につけていた。動きにくい衣装に重い装飾品に辟易とした表情でナギはじゃらじゃらとした腕輪をはめた。同じ部屋では同様にモクレンも準備を進めている。
「すっかり板についてきましたね。」
「他に優秀なキチェスがいれば良かったのに・・・それ以前にレーンだけで事足りると思うんだけれど。」
ナギが楽園に来て、キチェスとしての基本的なカリキュラムを受け終えてからというもの、こういった祭典にはモクレンと二人でメインのボーカルを担当している。
「まぁまぁ、お二人で立たれるようになってからの方が評判は良いのですから。」
「そうよ姉様。私達二人に敵う歌い手なんていないわ。」
そう胸を張って言うモクレンに笑って返して鏡に映る自分を見つめた。
今回はシオンが見にくると言っていた。どこから聞きつけたのか。十中八九KK組にモクレンが招待したのだろう。全く、面倒な事をと心の中でぼやきながらアイリーンから錫杖を受け取った。
しゃらりと動くたびに鳴るそれに眉を寄せる。
「さぁ、そろそろ移動しましょう。」
「そうね。」
アイリーンがモードに声をかけると彼女は頷いて仕上がったモクレンの姿を細かくチェックしはじめた。
「私、お手洗いに行ってくるわ。」
舞台袖でモクレンと話しをする時間があるのも面倒なので、お手洗いに寄ると告げるとアイリーンは何かを察したように微妙な笑みを浮かべた。そして舞台袖にたどり着いたのは開演5分前。我ながら素晴らしい時間調整力だと自画自賛しつつ、アイリーンに話しかけて時間を潰す。
(本当に来てるわ・・)
歌いながら端の方にシオンの姿を見つけて少し驚きながらも声を高くモクレンの声に絡ませる。
姉妹なだけあって二人のアンサンブルは他の比ではない。
途中、モクレンが錫杖を落とすというアクシデントがあったものの、概ね成功に終わった。
「やっと終わった。さっさとこれ外したいわ。」
控え室に向かいながら頭の飾りを外してはアイリーンに渡していく。
「姉様、KKのメンバーが控え室に来るの。すぐに来ると思うのだけれど・・・良いかしら?」
錫杖を落としたせいか、いつもよりも少し暗いモクレンがナギの左後ろを歩きながら尋ねる。
「(良いもなにもすぐ来るんじゃぁ良いって言うしかないじゃ無い)全く、もう少し早く言ってくれれば良いのに。」
「ごめんなさい。早めに行ったら姉様、控え室を別にしちゃうんじゃないかと思って。皆に紹介したかったの。」
モクレンの言う通り、控え室に戻り、乱暴に髪飾りを外したせいで乱れた髪を整え終えたところでKKのメンバーがやってきた。その中にシオンの姿がない事に気づく。
(やっぱり協調性無いんじゃない。)
<<>>